外見力(R)とは、見栄えをよくするテクニックではなく
「自分を語る力」であり、強みを戦略的に表現する力です。

そして、外見力(R)はイメージコンサルタント大森ひとみ先生の造語であり
大森メソッドの登録商標・・・(R)。
(外見力(R)という言葉を使用する時には、(R)をお忘れなく)

著書「男の仕事は外見で決まる」「CEOブランディング」等で知られる
大森ひとみ先生は、日本で唯一、AICI国際イメージコンサルタント協会認定の
上級イメージコンサルタントであり、同協会の理事でもいらっしゃいます。

先生とは、某教育機関の外部講師同士という間柄。
講師控室で偶然、お目にかかるまでは、正直なところ
外見力(R)には多少の偏見をもっていました。

つまり、外見=見栄えをよくして、誇大PRするのは
賛成しかねるという思いです。

ところが、大森先生とお目にかかりお話を伺ううちに
大変な思い違いをしていることに気づきました。

先生がめざしていらっしゃるのは、見栄えをよくすることではなく
専門性や強みを外見からも、きちん伝えるということです。

せっかく、専門性や強みをもっていても
それが伝わらないのでは、意味がありません。

伝えたいことは言葉よりも言葉以外の表情、姿勢、しぐさ、装い、声
話し方からより多く伝わる…のは、研究者も実証、報告しているとおりです。

人前に立つ機会がある人なら、自分の外見からどのようなメッセージが
伝わっているのか、いつも敏感でいるべきといえるでしょう。

また、人前に立つ人にはそれぞれの立場、役割、専門性があり
それに応じた期待もかけられますし、これに応える責任もあります。

実際に、ある大手企業では管理職全員に外見力(R)の研修を行い
上司としての魅力、説得力を高めているそうです。

人前に立つ人、上に立つ人がその責任を果たすためにも
外見力(R)は不可欠なビジネススキルといえそうです。

さらに、専門性や強みがきちんと人に伝わっているという自覚は
自己効力感を高めますから、効果的、戦略的な外見を磨くことは
専門性や強みにふさわしい成果をあげるためにも必要そうです。

というわけで、「伝説のセミナー」をプロデュースし続ける
プロ講師養成スクールでは、7/25(日) 10:00~17:00
「人前に立つ人の外見力(R)を磨くセミナー」を開催いたします。

人前に立つ人のために、自分ブランドの構築を応援します。

名古屋初! 大森メソッドの公開セミナーとなっております。
中部圏の皆さまには、地元で大森メソッドを体験するチャンス。

東京、大阪はじめ全国の皆さまは、夏のバケーションをかねて
地元から離れた名古屋でこっそり(?)、男前、女前を磨けるチャンス。

会場は、名古屋駅から徒歩2分の「ウィンクあいち」。
新幹線のぞみなら、東京から約1時間40分 新大阪から約50分
中部国際空港セントレアから名鉄ミュースカイなら約40分という環境です。

名古屋城開府400年祭開催中の名古屋は、名古屋おもてなし武将隊
名古屋めしでもりあがっています。

セミナー受講と併せて、夏休やら名古屋商法やらをお楽しみいただける
熱い名古屋で、ぜひ、ご一緒いたしましょう。

名古屋城開府400年祭についてはこちらをクリック
名古屋城開府400年祭サイトはこちらをクリック
名古屋おもてなし武将隊 ブログはこちらをクリック
名古屋めしはAll about 専門家ページから

夏バテ防止、自己効力感アップ! そして、自分ブランティング!!
大森ひとみ先生の伝説のセミナーでご一緒いたしましょう!

【セミナー概要】————————————-

ここから始まる自分ブランド!
人前に立つ人の外見力(R)を磨くセミナー

講師:大森ひとみ先生 コーディネイーター:犬塚尚美

日時:7/25(日) 10:00~17:00
会場:ウィンクあいち 1308号室
参加費:一般 31,500円 関係者28,350円
※オンラインメンバーにご登録いただくと、関係者としてご参加いただけます。

自分を語る力としての外見を磨くことは、自分らしさを活かすこと…。
ご自身の魅力に気づき、これを戦略的に伝える方法を学びましょう!

※内容、プログラムの概要はこちらから http://prokoushi.jp/info.html
※ちらしはこちらから http://prokoushi.jp/fliers/arena_0725out.pdf
※お問い合わせ、お申込みはこちらから http://prokoushi.jp/contact.html

Tags: , ,

トラックバックURL

コメント

コメント欄では次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>