津波遺児を応援するために、青いバラのピンバッチ販売の収益金を あしなが育英会にお届けする「ブルーローズキャンペーン」 私たち復興協働アクトチーム「一緒にがんばろ~ず!」は 日本メンズファッション協会さん主催の「ブルーロー […]

Continue reading about 2012年 ベストドレッサー賞 発表・授賞式! ~ブルーローズキャンペーンのご縁で、ご招待いただきました~

復興協働アクトチーム「一緒にがんばろ~ず!」の活動として あの高野登さんとともに岩手県の被災地 山田町を訪ねました。 3.11から1年8ヶ月もたつというのに、復興の槌音はまだ聞こえません。 新日鉄のある釜石では、少しつづ […]

Continue reading about 高野登さん、大野泰正さんと岩手県の被災地 山田町を視察いたしました。~復興の槌音はまだ聞こえません~

津波遺児たちの作文集「お父さんの顔」 1000部、あしなが育英会さんから届きました。 10/21(日)、横浜市日吉にて開催される 2012年慶應連合三田会大会にて ご来場者に差し上げます。 ご近所の方、塾員の方 日吉キャ […]

Continue reading about 2012年慶應連合三田会大会! 模擬店「ブルーローズキャンペーン」を出店、津波遺児の支援をよびかけます!

2012年 連合愛知タウンミーティン ~働くことを軸とする安心社会」~ 2012年8月25日(土) 13:00~16:00 於:鯱城ホール愛知県知事、大村秀章さん、 愛知県経営者協会会長 山田隆哉さん 連合愛知会長 神野 […]

Continue reading about 連合愛知 2012年タウンミーティング 働くことを軸とする安心社会をいかに作るのか、県知事とともに考えました。

主宰するNPO法人キャリアデザインフォーラムでは 今年2012年も、愛知県若者学習支援人材育成事業を受託。 7月からの2ヶ月間、20代で未就業の若者たちをお預かりして 来年度4月からの就業にむけて、教育訓練を行っています […]

Continue reading about 3.11 一生分以上のお別れをしました ~被災地 岩手県山田町 消防団員が語ったあの時~

花言葉は夢かなう! 8/9(木)、名古屋西ロータリーさまの卓話で被災地遺児を支援するブルーローズキャンペンをご紹介させていただきました。 東日本大震災の被災体験を風化させないために…という復興協働アクトチーム「一緒にがん […]

Continue reading about 名古屋西ロータリークラブさま、ブルーローズへのご協力に感謝します!

ブルーローズキャンペーンを応援くだっさっている皆さま いつもありがとうございます。11/30のキャンペーンのスタートから半年 この間の収益金が、一昨日6/6(水) ベスト・ファーザー イエローリボン賞発表・授賞式場にて […]

Continue reading about 足なが育英会「東北レインボーハウス」建設のために寄付

本日6/6 17:30 第31回ベスト・ファーザー イエローリボン賞発表・授賞式が開催され 今年のもっともステキなパパとして、下記の皆さんが受賞されました *公式サイトはこちら ≪政治部門≫ 達増拓也 (岩手県知事) ≪ […]

Continue reading about イエローリボン賞! 2012年の最もステキなお父さんに岩手県 達増知事も

悠木 そのま on 6月 3rd, 2012

今年のプログラムはすごい! 主宰しておりますNPOキャリアデザインフォーラムが 愛知県より受託した「愛知県 若者学習支援人材育成事業」。 9月からの教育現場研修に備えての事前研修(2ヶ月)で プロ講師養成スクール スーパ […]

Continue reading about 愛知県 若者学習支援人材育成事業

ひとりでがんばると、くじけそうになることも みんなでがんばれば、のり越えられる、楽しくやれる!   復興協働アクトチーム「一緒にがんばろ~ず!」は、5/18(金) 高野登さん&「一緒にがんばろ~ず!」決起パーティ […]

Continue reading about 高野登さんと見た! 被災地の正座、日本人の礼節