ひとりでがんばると、くじけそうになることも みんなでがんばれば、のり越えられる、楽しくやれる! 復興協働アクトチーム「一緒にがんばろ~ず!」は、5/18(金) 高野登さん&「一緒にがんばろ~ず!」決起パーティ […]
被災地 山田町とのスカイプ交流をとおして 復興支援、復興協働のあり方を考える会です 震災から1年超、被災地では復興にむけて、様々な検討がはじまり そこには、背景や価値観の違いもあり、それゆえの葛藤もあります 被災地だから […]
明けまして、おめでとうございます! 震災はもとより、世界がくつがえる予兆ともいえる 出来事だらけだった2011年 辛さとひきかえに、これからの行方が示されたような アンビバレンスな年が暮れました 私ごとでも、小さな変化の […]
Continue reading about The happy happy new year,2012年 ~希望をつくろう、ね!~
Very Merry Christmas! 2011年は大きな天災に見舞われ、辛い年となりました 肩をはらない、肩のこらない働き方、生き方を提案するための 働く女性のビジネス&レディースシャツ ブランド Pr.Sonom […]
本日11/30 18:00~ 一般社団法人日本メンズファッション協会が 2011年ベストドレッサー賞授賞式を開催し、授賞者は下記のとおりでした。 政治・経済部門 黒岩 祐治さん 学術・文化人部 […]
Continue reading about 花言葉は”夢叶う”! 3.11復興支援ブルーローズ by ベストドレッサー賞
今年3月、大震災を慮り、卒業式を中止した立教新座高校の校長 渡辺憲司先生が卒業生たちに贈ったメッセージが話題になっているそうです。 本当に素晴らしいメッセージです。 衿をただし、背筋を伸ばし、心の眼をひらき、耳を澄まして […]
ゴールデンウィークに入り、ボランティアとして 被災地に入る方々が多いと報道されています。 震災発生後まもなくのこと 心から信頼する友人 クニちゃんこと橋本邦彦さんから 「支援者用注意事項一覧」が届きました。 いつか、社会 […]
NHK特別番組『マイケル・サンデル 究極の選択 ~大震災特別講義~』が 昨夜4/16(土)21:00から73分にわたって、放送されました。 日々の生活の中で起こり得る出来事の中から 絶対的な答えのない究極の選択を学生たち […]
>「手嶋龍一流リーダーの条件(上)」からの続き ブラック・スワンとは、黒い白鳥のことです。 かつて、欧州では白鳥と言えば白いものと思われていましたが オーストラリア大陸が発見された時、そこに黒い白鳥がいるこ […]
Reno_style お薬na写真 ~心友 石川まさのぶさん ホームページ開設~
4年に一度の2月29日。 1日おまけの月末、明日から3月ですね。 3月が来ると、もう春なんだなと毎年… そして、今年の3月はいつもとは少し違う… あの怖ろしい災害から、まもなく1年が立ちます 亡くなられた方々の魂を悼み、 […]
Continue reading about Reno_style お薬na写真 ~心友 石川まさのぶさん ホームページ開設~