悠木 そのま on 12月 6th, 2009

自らの命を絶つ人の数が11年連続で3万人を超えている今の日本。 NHKホットモーニングでは先週、その対策や先進国の取り組みついての特集を放映しました。感じるところの多い番組でしたが、強く印象に残ったのは、フィンランドの遺 […]

Continue reading about メンタルヘルス対策で社会貢献

悠木 そのま on 12月 5th, 2009

”本物の講師”の育成をめざして、昨年8月に開校したプロ講師養成スクール。 1周年をこえて、いよいよ本物の取りをしていきたいという想いと覚悟のもと 本日2009年12月5日、オフィシャルサイトを開設しました。 プロ講師養成 […]

Continue reading about 新サイト! プロ講師養成スクール

悠木 そのま on 11月 25th, 2009

2010年1月リリースのDVD「 プロ講師養成スクール ベーシックコース」。 ベーシックコースは、弊社プロ講師養成スクールの「本科」であり コンセプトは「講師のためのキャリアデザイン」です。 このセミナーの内容を、独修で […]

Continue reading about DVD「プロ講師養成スクール」

悠木 そのま on 11月 14th, 2009

  高野登さんはワインを飲みながらライフスタイルを 語りあえる大切なボーイフレンド。 ザ・リッツ・カールトン大阪の開業準備が進む 96年、同ホテルの取材をご縁にお知り合いとなり 今年度は、ご一緒に講師団体を設立 […]

Continue reading about 高野登さんのキャリアチェンジ

人材開発プロデューサー+スーパーヴァイザー =人材開発プロヴァイザーとしての活動の具現化をめざして 2008年8月にプロ講師養成スクールを開校し、後進の育成を始めました。 キャリアアッププログラムとスキルアッププログラム […]

Continue reading about プロ講師を育てるために、インターンシップをお預かりいたしました!

悠木 そのま on 10月 2nd, 2009

「段取り力開発セミナー」を産能大学マネジメントスクールで 年間10回をお引受けしており、おかげさまで毎回、ほぼ満席です。 このセミナーでお伝えしているテクニックは驚くほど基本的なもので、 「知っていることばかり!」という […]

Continue reading about 段取り力開発セミナー その1

悠木 そのま on 9月 23rd, 2009

弊社アリーナアドヴァンス プロ講師養成スクールの受講生たちは 定期的に受講生自主研究会を開催しています。 9/21(月) 敬老の日の第7回受講生研究会には、 伊藤啓子先生をお招きして、 「コラージュ入門 part.2」を […]

Continue reading about コラージュ part.2 ~愛の予感~

悠木 そのま on 9月 8th, 2009

人材開発プロデューサーとして、日々、様々な仕組みや仕掛けを創り その営みの中核となっているのは、教育研修の企画と運営です。 この仕事を始めて20年。年々、学習者との意思疎通の難しさを痛感します。 その大きな要素が「言葉」 […]

Continue reading about プロ講師としての地道な努力

悠木 そのま on 8月 16th, 2009

プロ講師養成スクールのセミナーを受講された方々のフォローアップと相互研鑚をめざして、1~2か月に1回程度、開催しているプロ講師養成スクール受講生自主研究会。 本日は、NLP(神経言語プログラム)の全体像と技法を学びたいと […]

Continue reading about NLPで『苦手意識は捨てられる』

悠木 そのま on 8月 9th, 2009

「BCB(TA+NLP)による よりよい人間関係入門セミナー」を、チーム医療さんとの共催で開催いたしました。 BCBは米国デンバー在住の国際TA協会教授のエイブ・ワグナー先生によって開発された、よりよいコミュニケーション […]

Continue reading about BCB・1日入門セミナー